2012年12月24日月曜日

12月9日 LIVING MARKETを終え

12月9日 第4回LM またまた多くのお客さんと接することができ、実行委員一同楽しい時間を共有できることが出来ました。

今回は初出店者が2組 Canal de Panama(鹿沼市)、ポノポノ自然農園(茂木町)さんが参加してくれました。


そして真岡出身の料理家・舘野真知子の協力のもと実行委員で「オニオングラタン・スープ」も作りことができ、寒い中来て頂いた皆さんにお持て成しできたのでは!と思っています。
 
そして今回から出店者を紹介するファイルを革で作りました。
製作者は真岡・門前で革のお店をしているPAISANOさんです
次回もテーブルに置いときますのでご覧ください
このファイルで生産者のことを知ってもらい、話をするきっかけになればと思っています
 

次回LIVING MARKETは来年の2月10日(日曜日)です。
年明けより打合せをやり、お客さんと繋がる企画をしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

 
 
 






2012年12月7日金曜日

【出店者情報⑤-ポノポノ自然農園 】

出店者情報。今回は初出店、茂木町にある『ポノポノ自然農園』さんです。
自然農に取り組んでいる。ポノポノ自然農園、野矢さん。
LIFESTYLEを含め、魅力満点です。

①なまえ(屋号)の由来は?

ハワイに昔から伝わるヒーリングの方法で、「ホ・オポノポノ」から名を借りています。外側で起こっているように見える出来事ですが、それらはじつは自分の内側にあるものが投影されているのだという考え方です。現象を変えていくためには、外側に働きかけるのではなく、自分の内側を癒していくことによって、現象が変わっていくのだという、その辺に賛同しています。
②今回、どのようなものを出店していただけますか?

・自家栽培の炭焼きポップコーン
・よなよなエール(常温で美味しいビール)
・ノンアルコールビール(副原料なし)
・ハチミツ生姜スパイスティー(あったまりマス!)

③いま、いちばん興味があること、もしくは、これからどのようなものを作っていきたいですか?

ブルーベリーをメインで栽培しているので、むちゃくちゃ美味しいブルーベリーを安定的に出荷できるスタイルを確立したいと思っています。

④冬ならではの仕事ってありますか??

果樹は一度植えたら基本的には動かせませんから、新しい苗木を植え付ける畑の準備を入念に行います。あとは、夏の忙しい時期に散らかしたモノたちの整理整頓、来春に向けての計画、準備ですね。それから、今年の冬からは、自然栽培で収穫したツブツブたちを使って、ポップコーン屋さんをたまにやります!

⑤冬だから気をつけていることはなんですか?

「最後に頼れるのは、太陽の光と自分の体温だけである」というスローガンのもと、うちでは基本、暖房器具を使っていないので、寒さに負けないように気をつけています(笑)。 冬山登山のような格好で、日々生活しています(笑)。


ポノポノ自然農園 http://ponoponofarm.net/

2012年12月6日木曜日

【出店者情報④その2-とうふ工房 豆三】

 出店者情報。今回は真岡市飯貝にある『とうふ工房 豆三』さんです。
直接お話を聞きに行ってきましたので、その様子、そして店内の写真も合わせて投稿いたします。
①今回、どのようなものを出店していただけますか?
 
 揚げたての厚揚げのほか
今回は、豆腐などの豆製品なども販売いたします。
②冬ならではの仕事ってありますか?
 冬ならではというよりは、夏と冬では豆腐の作り方
(時間のかけ方、温度など)が若干違います。
まず、大豆を前日から水に浸すのですが、
夏場は21時ごろからですが、冬場は15時ごろからです。
水温により、浸し時間が変わってきます。

③冬だから気をつけていることってありますか?
 夏と冬では豆を煮る温度が違います。
夏場は90℃、冬場は100℃ 外気温によって変える必要があるんですよ。
また、『ざる豆腐』を作る際、65℃で固まり始めますが、
冷めすぎるとまとまらなくなるので
冬場は手早くやらないといけないのです。
温度には常に注意を払っています。

ご主人、奥様の柔和な笑顔に癒されました。
RADIO BERRY(FM栃木76.4MHz)火曜日15:00~
「”ほっと”HOT真岡」の取材を受けたそうですよ。
チェックしてください!

ご主人はとてもこだわりのある方です。どんなこだわりなのか直接聞いてみましょう!

↓店内の様子









とうふ工房 豆三 ホームページ

【出店者情報②その2-パン工房Boulange770

LIVING MARKET運営メンバーのマルヤマです。

今回、前回に引き続き出店いただいている方には、冬限定の質問をしています。
生産者のみなさんが、冬にどんなことを意識して仕事をしているのかを聞いてみました。疑問に思ったこと、その他気になったことなどは、会場に足を運んでいただき直接聞いてみましょう!

今回の出店者情報②-その2は国産小麦(強力粉・薄力粉)・ 天然酵母で作ったパンや菓子が大人気の『パン工房Boulange770』です。
①今回、どのようなものを出店していただけますか?
 天然酵母パンと仏地方菓子を販売します(^-^)
今回はまんまる農園さんとのコラボでオニオングラタンスープのセットのパンを担当します(^-^)シャンピニヨンというパンで、味はシンプルですが形がマッシュルーム型のパンで、形が可愛いので僕も好きなパンです。


②冬ならではの仕事ってありますか?
 冬は毎年ミツロウでロウソクを作っています(^-^)もう、かれこれ11年作っています(^-^)
後はひたすら薪割りですf(^_^;


③冬だから気をつけていることってありますか?

 パンは発酵するのに温度と湿度が重要です。冬は、気温が下がり乾燥してくるので、パン作りには大変な季節ですf(^_^;パンを練る前には調理場を十分に暖め、湯煎にお湯をはり湿度も十分にしてあげます。でも、朝方に気温が一気に下がるので、なかなかこちらの思うようにはいきませんf(^_^;人間の都合に合わせるのではなく、パンの都合にこっちが合わせないといけないので、いつも朝はあおられてしまいますf(^_^;
まあ、なんでも大変なほど愛着もわきますね♪

大変参考になりました。ありがとうございました。


2012年12月5日水曜日

初出店者!

今週末になりましたLIVING MARKET。
初参加してくれるCanal de Panamaとポノポノ自然農園さんの詳しい内容が決まったので紹介します。

・Canal de Panama  https://sites.google.com/site/panamakanuma/
キノコの豆乳玄米リゾット+サラダ+季節の惣菜
もちろん玄米は、「俺たちの米」の新米を使ってます!


・ポノポノ自然農園 http://ponoponofarm.net/
ポノポノ自然農園で採れたポップコーン
よなよなエール(常温で美味しいビール)
手作りジンジャーエール


おそらく寒い1日になると思いますが、ストーブ・ひざ掛けなどを用意してお待ちしています。

そしてお越しの際は、是非エコバック、食事をする方はお箸などを持参して頂き、
ゴミを減らす協力をお願い致します。

2012年11月21日水曜日

LIVING MARKET開催 12月9日(日曜日)

 
LIVING MARKET 
12月9日 日曜日 10時~15時
喫茶 サルヴァドール前 駐車場
栃木県真岡市田町1042
 
 
あと2週間となったLIVING MARKET。
参加者が決定したので紹介いたします!
 
・まんまる農園 有機無農薬野菜 http://manmarunouen.jimdo.com/
 
・俺たちの米 無農薬・無化学肥料で作ったお米 https://www.oretachi-rice.com/
 
・パン工房 Boulange 770   国産小麦・天然酵母の手作りパン    http://volunteer.main.jp/Boulange770.html
 
・とうふ工房 豆三  こだわり大豆を使った豆腐 http://www.mamezou.jp/
その場で揚げたての厚揚げを食べれます!これは絶品ですよ!
 
今回初出店のCanal de Panama。
「まんまる農園」の新鮮な野菜、「俺たちの米」の新米を使ったランチ・プレートを作って頂けます!
 
・料理家<館野 真知子> http://www.facebook.com/machiko.tateno
「まんまる農園」の玉葱をフンダンに使ったオニオングラタンスープ!
「Boulange 770」のパンと一緒に召し上がって頂けます!
 
今回も「喫茶 サルヴァドール」さんがドリンクを用意してくれます。
そして店内でも「まんまる農園」の無農薬小豆、「俺たちの米」の玄米粉を使ったお汁粉も用意してくれることになりました!
やっぱい冬はお汁粉で暖まりたいですね!
 
他にも出店者紹介ファイル・「豆三」さんよりカッコいいストーブの用意などなど、皆さんに心地よい空間を楽しんで頂けるように新しい試みを考えています!
ぜひお越しください!
お待ちしています!!
 
 
 
 
 
 
 
 



 
 

2012年10月12日金曜日

【出店者情報④-とうふ工房 豆三】


10 月 14 日(日)真岡市門前の喫茶サルヴァドールの駐車場で行われる第3回目の『LIVING MARKET』
出店者情報を運営委員が事前に準備した質問に沿ってお伝えします。
 
①なまえ(屋号)の由来は?
 
 二代目として、豆腐店を引き継いだ時に、60年近く店を、守ってくれた父の一文字をとって
 大豆の豆と、三男の三で、豆三(まめぞう)と、つけました。
 
 
②今回、どのようなものを出店していただけますか?
 
 揚げたての、アツアツ生揚げ  
 材料の半分が、豆腐でできている、とうふのプリン
 
 
③いま、いちばん興味があること、もしくは、これからどのようなものを作っていきたいですか?
 
将来的には、できたての豆腐や、揚げたての揚げ物を、食べてもらえるような、とうふやカフェを
 やりたいと思っています。
 
 
とうふ工房 豆三 ホームページ

2012年10月11日木曜日

出店者情報③ー俺たちの米


LIVING MARKET出店者 俺たちの米のヒロタです。
『俺たちの米』は街からでる、いらないけどイイものを肥料に、無農薬・無化学肥料で育てた農作物の生産販売をしています。

10 月 14 日(日)真岡市門前の喫茶サルヴァドールの駐車場で行われる第3回目の『LIVING MARKET』
出店者情報を運営委員が事前に準備した質問に沿ってお伝えします。


『俺たちの米』

①なまえ(屋号)の由来は?
二つあります。


一つは、育てて食べていただくまでに、肥料、土地、配送、加工などでいろいろな方に関わっていただける農業をしようということ。
もう一つは、自分の働く会社のことを「ウチの会社」と愛着を込めて言うように、
買ってくれた方が「ウチの○○」と言っていただけたらいいな。ということでつけました。

※ちなみに、米だけを作っているわけではありませんが、米からスタートして、一番身近な食べ物ということで「米」はくっつけました。

②今回、どのようなものを出店していただけますか?
はで掛けという方法で自然乾燥させた新米(玄米と白米)、
枝豆、落花生を持っていく予定です。
米は当日、釜で炊きます。

※買っていただいたものを入れる容器、袋等お持ち頂けると無駄なゴミが出ないのでうれしいです。

③いま、いちばん興味があること、もしくは、これからどのようなものを作っていきたいですか?
「説明しなくてもイイとわかるもの。」
ができたらと思っていますが、まだできないので、お会いして、お話しながら販売できたらと思います。
受け取った人が頑張れるようなものを作るのが目標です。


俺たちの米ホームページ
https://www.oretachi-rice.com/


次は真岡の豆腐屋 『豆三』です。
この前、お会いしたらご主人おもしろい方でした。
どんな答えをするのか楽しみです。

2012年10月10日水曜日

出店者情報②-パン工房Boulange770

LIVING MARKET運営メンバー カワマタです。
今回の出店者情報は国産小麦(強力粉・薄力粉)・ 天然酵母で作ったパンや菓子が
大人気の『パン工房Boulange770』です。

10 月 14 日(日)真岡市門前の喫茶サルヴァドールの駐車場で行われる第3回目の『LIVING MARKET』
出店者情報を運営委員が事前に準備した質問に沿ってお伝えします。


『パン工房Boulange770』

①なまえ(屋号)の由来は?
屋号の770は、自宅兼工房の住所です。現在、ギャラリーWORK SHOP 770とパン工房Boulange 770を営んでいます。
二年後からアイスクリーム工房グラッセ770を設立予定です。

②今回、どのようなものを出店していただけますか?
LIVING MARKETでの販売予定は、天然酵母パンと仏地方菓子です。

③いま、いちばん興味があること、もしくは、これからどのようなものを作っていきたいですか?
来年春からセルフビルドでアイスクリーム工房を建てる予定です。
手作りフレンチアイスクリームとし、近くの果樹園の季節の果物やアイスクリームにあう野菜を使い、地域密着型で作っていこうと思っていますやりたい事が沢山あるので、一つ一つ形にしていこうと思っています。
 

Boulange770ブログはこちらです。
http://volunteer.main.jp/Boulange770.html

2012.06LIVING MARKET







2012年10月9日火曜日

出店者情報①-まんまる農園

LIVING MARKET 運営委員 兼 出店者のまんまる農園・丸山です。

10 月 14 日(日)真岡市門前の喫茶サルヴァドールの駐車場で行われる
第3回目の『LIVING MARKET』。

出店者情報を運営委員が事前に準備した質問に沿ってお伝えします。


①なまえ(屋号)の由来は?

『まんまる農園』
~~体にも地球にもまんまる、味もまんまるな野菜作り~~
を目指しています!
食欲の秋。のせいか最近、顔もまんまるになってきたことが気になっています・・。

②今回、どのようなものを出店していただけますか?(目玉があれば目玉についてなど)

手掘りゴボウ、サツマイモ、レタスなど秋の味覚に加え、
葉付のミニにんじん、ジャガイモ、玉ねぎ、ねぎなどの根菜類を中心にお届けします。
POPコーンの実演も検討中です!


③いま、いちばん興味があること、もしくは、これからどのようなものを作っていきたいか?
③はどちらか選択をしてください。

今、一番興味のあることはいかに農業の楽しさ、豊かさを伝えるかということです。
それが現在私が企画している『とちぎ国際有機農業映画祭』(12月2日に宇都宮大学で開催。詳細お問い合わせ下さい。)であったり、今回の『LIVING MARKET』です。
みんなの笑顔の食卓の中心に、まんまる農園の野菜があったら最高だなぁと思う毎日です。
食べることを楽しめるイベントを企画して、少しでも多くの人に参加していただきたいと思っています。

まんまる農園 http://manmarunouen.jimdo.com/
丸山尚史

2012年9月9日日曜日

鹿沼訪問


挨拶まわり第1弾、鹿沼に行ってきました。

今回会ったのは、canal de Panamaの追立君とアンジェル洋菓子店の佐賀さんの2人。
追立君とは、前からの知り合いで何度かLIVING MARKETの話をしていたのですが、いつも話が脱線ばかりだったので、今回はしっかりと趣旨説明。
佐賀さんとは初対面だったのですが、廣田くんと交流が深いこともあり概要説明の途中で話が盛り上がり、話題は生産者の話やら、野菜の話やら、どうしたらMARKETが有意義なものになるか!やら、
本当に熱く、有意義な会合でした。

なによりもお客様との交流の場を大切にして、なにか新しい形のMARKETにする!

そんな話ができたと思います。

まずは、各自が10月のMARKETに出店するのは難しいようなので、廣田君・追立君・佐賀さんの3人がやっている「畑まで見える食卓研究会」として、企画を練ってもらい、近い将来参加をしてもらえることになりました。
何をするかは、お楽しみです。

徐々にですが、カタチが見えてきたLIVING MARKET。
今後に乞うご期待です。

「畑まで見える食卓研究会」RADIO BERRY出演の様子、どうぞご覧ください。
http://www.berry.co.jp/kanuma/kanumania/detail.php?topics_no=52

 









2012年9月5日水曜日

ブログ始めました。



始めまして。
第1弾の投稿です。

こちらでは、LIVING MARKETイベントの告知、イベント出店者の紹介などなど、
できるだけ多くの人に、LIVING MARKETを知ってもらえるように頑張っていきます。

まずは、10月14日(日曜日)の開催に向け、企画書が出来上がったので挨拶まわりです。
今週末は鹿沼へ!
いつも「俺たちの米」の廣田君に真岡に来てもらっているので、今回は他3人で真岡から向かいます。
会う人は3人!
まだ出店してもらえるかわかりませんが、もし出店してもらえるならどういったカタチで参加してもらうか!
などなど、少しでもお互いを知ることができる楽しい話し合いにできればと思っています。
いや、楽しい話し合いになるでしょう!

4月からの開催から今回で3回目。
新し出店者も増やし、より多くの方と共感できる「場」を創っていきます。
どうぞ宜しくお願い致します。